イワシのロール巻の画像

Description

臭みの強いイワシを美味しく調理できます。透析食にも最適!!

材料

こしょう
0.1
パン粉
1
パセリ
1
ケチャップ
ウスターソース
赤ワイン
2
ニンニク
1

作り方

  1. 1

    いわしの水分を十分にふきとり、分量外のこしょうをふっておく。ほうれん草は茹でこぼす

  2. 2

    ほうれん草をマーガリン・こしょうでソテーする。

  3. 3

    広げたイワシにほうれん草を芯にして巻き、楊枝でとめる

  4. 4

    写真

    鉄板に並べて、パン粉をふりかけ、オーブン200度12分ほど焼く。

  5. 5

    トマトソース(トマトから下材料)皮と種を取ったトマトは粗みじんにする。

  6. 6

    油にニンニクを入れ、香りがしたらトマトを加え炒める。水分が飛んだらケチャップ以下の調味料を加えるえひと煮たちさせる。

  7. 7

    トマトソースを下にひき、焼けたイワシを盛る。パセリを散らし、レモンをそえる。

コツ・ポイント

ロールに巻いたイワシがおしゃれに見えます。焼いた後なら楊枝を抜いても、形が崩れません。

このレシピの生い立ち

元のメニューをソースは減塩にするため、にんにくで味にアクセントを加えてアレンジしました。
レシピID : 3099920 公開日 : 15/04/05 更新日 : 17/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート