カルピス丸パンの画像

Description

カルピス原液とパネトーネマザーを使ってしっとりふんわり、皮は香ばしく焼き上がります❤

材料 (1斤分で、丸パンなら6個がオススメ)

280g
カルピス原液
70ml
140ml
自然塩
3g
きび砂糖
5g
つや出し用の牛乳
適量

作り方

  1. 1

    全ての材料をHBに入れて生地作りコースで一時発酵までする

  2. 2

    ガス抜き、ベンチタイム、形成。

  3. 3

    二時発酵。うちのオーブンでは45度スチーム発酵で40分くらい。
    つや出し用牛乳を塗る

  4. 4

    オーブン180度予熱
    丸パンなら15分、パンケースなら22分。
    あとは焼き色の好みで増減。

コツ・ポイント

パネトーネマザーではなく、サフなどドライイーストでも美味しくできます❤
カルピス風味はほとんどわかりません 。
翌日以降で食べるなら、レンチンでふんわりさせると美味しいです❤
さらに、カルピス特選バターをつけて食べるのがサイコーに贅沢❤

このレシピの生い立ち

いただいたカルピスが余っていて使ってみたら、すごくやさしいパンができました❤最近ではパンのためにカルピス原液買ってます❤
レシピID : 3101068 公開日 : 15/04/11 更新日 : 15/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート