体に良さそうなマカロニグラタンの画像

Description

手抜きでレシピですみません。

材料 (2人分)

マカロニグラタンセット
1箱
1尾
1/2個
200㏄
200㏄
パン粉
適量
塩こしょー
少々
マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    グラタン皿の内側にマヨネーズを薄く塗っておく。
    (家にバターとかマーガリンがなかったので。)

  2. 2

    ほうれん草は茹でて水気を絞って5cm幅位に切っておく。

  3. 3

    鮭を焼いて骨を取り、身をほぐしておく。

  4. 4

    玉ねぎはスライス
    しめじはバラバラにしておく。

  5. 5

    フライパンに油をひきたまねぎをしんなりするまで炒め、しめじと更に炒める。この時に少し塩こしょーを振っておく。

  6. 6

    写真

    ここでグラタンセットの登場!粉末とマカロニと水と牛乳を入れとろみが出るまで混ぜる。

  7. 7

    鮭とほうれん草をここで入れ。3分位全体的に混ぜ合わせとく。

  8. 8

    グラタン皿にソースを流し込む。

  9. 9

    パルメザンチーズを多めにかけ、その上にパン粉をかけてオーブンで焼き完成。

  10. 10

    写真

    我が家のオーブンはグラタンメニューで焼きます。箱の裏面も参考に!
    250℃で10~12分でも大丈夫なようです。

  11. 11

    写真

    ※マカロニなしでご飯とグラタンセットと具材を少し変えてレトルトのカレーやミートソースかけて作ればドリアにもなります!

コツ・ポイント

グラタンセットの使い方次第でいろんなマカロニグラタンやドリアも作れちゃいます。彩りに最後にパセリをかけるのも良し。

このレシピの生い立ち

悪阻中にほうれん草や鮭を摂取したかったので。
レシピID : 3103302 公開日 : 15/04/05 更新日 : 15/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート