おろし玉ねぎのジューシーハンバーグ

おろし玉ねぎのジューシーハンバーグの画像

Description

玉ねぎを細かく切ったり炒めたりしないので、手間も省け、しかもジューシー♪我が家のハンバーグは家族のイチオシです!

材料 (3~4人分)

1個
大1/2個
パン粉
1カップ弱(肉の約1/3の量)
大さじ1杯
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをすりおろしておく。※先に切ってしまうとおろしにくいので、私はいつも丸ごとからおろします。

  2. 2

    写真

    ボウルに全ての材料を入れ(写真)、粘りが出るまでよーくこねる。ボウルにラップをかけしばらく冷蔵庫でねかせる

  3. 3

    2を空気を抜きながら3~4個の小判型にして(真ん中を少しへこませ)熱したフライパンに並べる。※油はひかず(肉から出る)。

  4. 4

    焼き色がついたらひっくり返し、ふたをして強めの弱火で蒸し焼き(5~6分)。箸を刺して、出てきた汁が透明ならOK。

  5. 5

    皿に盛り付けソースをかけて出来上がり!ちなみに我が家ではケチャップ対ウスターソースが1対1のカクテルソースです(^^)

コツ・ポイント

火は弱すぎない方が良いです。初めは強めの中火で表面に焼き色をつけましょう。また、焼きすぎも禁物。ぱんぱんに膨れてくるので、箸を刺して汁の色を確認して下さい。

このレシピの生い立ち

私が小さい時から食べていたハンバーグ。母から教わりました。パン粉を付けて揚げればミンチボール、ピーマンに詰めて焼けばピーマンの肉詰め、アルミ箔でつつんでオーブンで焼けばミートローフ。同じタネでいろいろ楽しんでいます。
レシピID : 3105205 公開日 : 15/04/06 更新日 : 15/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆう母ちゃん☆
柔らかくて肉汁ジュワ!!! すごーいo(^o^)o

ジューシーに出来たようでよかったです♪有難うございます^o^