茹で豚のラップサンドの画像

Description

少なくともアイルランドではメジャーなラップサンドです。トルティーヤに色々な具を巻き込みます。

材料 (一本分)

ゆで豚
150g
1/2本
マヨネーズ
好きなだけ
スウィートチリソース
大さじ1ぐらい

作り方

  1. 1

    写真

    セロリを細かく輪(じゃないけど)切りにします

  2. 2

    写真

    ゆで豚も一口大より少し大きめくらいに切ります。今回は厚めのトンカツ用ロースな感じのお肉ですが、バラ肉も美味しいです。

  3. 3

    写真

    余熱したフライパンでトルティーヤを温めます。片面40秒ほど、表裏焼きます。カリっとしすぎた時はハケか霧吹きで水を少し。

  4. 4

    写真

    お皿やまな板に温めたトルティーヤを取ります。

  5. 5

    写真

    マヨ、茹で豚、セロリ、スウィートチリソース、マヨagainの順に乗せます。

  6. 6

    写真

    縦横が逆ですが、この要領で巻きます。

  7. 7

    写真

    半分に切って出来上がり。

コツ・ポイント

巻く時は、極太で短い巻き寿司のような感じなので、手でギュッとしながらしっかり巻きます。

このレシピの生い立ち

旦那のお弁当に。普通のサンドイッチではあまり使わないスウィートチリソースですが、ラップにはよく合います。
レシピID : 3119178 公開日 : 15/04/15 更新日 : 15/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)