HBでシナモンとココアのマーブル食パン

HBでシナモンとココアのマーブル食パンの画像

Description

フワフワ!!!シナモンとココアの香りと甘みのあるちょっとリッチな気分の食パンです。簡単ですし手間もあまりかかりません。

材料

HBで
190ml
砂糖
大さじ2
小さじ1/2
20g
250g
30g
小さじ1(1袋)
シナモン
小さじ1
バニラシュガー
小さじ1
大さじ1
打ち粉(強力粉)
適量

作り方

  1. 1

    HBに入れる材料を入れ、2時間ぐらいの工程のメニューで1次発酵までします(牛乳ですが気温が低い場合30度にあたためて!)

  2. 2

    HBでできあがった生地を2等分し丸めて濡れたペーパータオル等でかぶせ、20分寝かせます。

  3. 3

    シナモン、バニラシュガー、ココアパウダーを混ぜあわせ、1つの生地にねりこみ、角型の長さよりも少し長いめに棒状に丸めます。

  4. 4

    もうひとつの生地は白のまま、棒状にして丸めます。

  5. 5

    写真

    ③と④の生地を合わせてひねり角型に入れます。写真ではかなり型が大きくみえますが、発酵するとあふれるぐらい膨らみます。

  6. 6

    オーブンで2次発酵を1時間します。

  7. 7

    溶いた卵を上から塗り、200度に予熱したオーブンで20~25分、焼きます。いい色になったら竹串とかでさしてみてください。

  8. 8

    写真

    角型からポンと出し、食べたい大きさに切ったらできあがりです。

  9. 9

    写真

    そのままでもシナモンとココアの香りで美味しいですが、焼いてバターをつけてもすごく美味しいです。

コツ・ポイント

2次発酵で角型からもりあがるように膨らみます。
私はマーブル状になるように練り込みましたが、
ココアパウダーをしっかり練り込むことでもっと綺麗な2色のパンになります

焼き時間はオーブンで違いますので多少の時間の調節はしてください。

このレシピの生い立ち

片付けをしていたら、すごく天気がよかったので今日はパン日和だわ!!!とパンを焼くことにしました。
レシピID : 3125283 公開日 : 15/04/17 更新日 : 15/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート