こんぶ茶だしのうなぎぶっかけ冷うどん

こんぶ茶だしのうなぎぶっかけ冷うどんの画像

Description

こんぶ茶の汁はあたたかくてもおいしいですが、夏は冷たい方がおいしいです。

材料 (2人分)

1/2本
少々
400ml
こんぶ茶
大さじ2
しょうゆ
小さじ1
うなぎのかば焼き(市販)
1枚(100g)
練りわさび(お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    (1)きゅうりは塩で板ずりしてさっと洗い、輪切りにする。

  2. 2

    (2)鍋に湯400mlを沸かし、こんぶ茶を入れて溶かし、しょうゆを加える。

  3. 3

    (3)(2)の鍋にうなぎを加えてさっと煮て取り出し、8等分に切る。汁は火を止めて冷ます。

  4. 4

    (4)鍋に湯を沸かしてうどんをゆで、流水に取って洗い、水気を切る。

  5. 5

    器に(4)を盛って(3)のうなぎと(1)をのせ、(3)の汁をたっぷりとかけ、お好みで練りわさびを添える。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ごはんでなく、冷やしたうどんで食べる、さっぱりとしたうなぎ料理です。わさびをのせて、食欲のないときに食がすすむ一品です。
レシピID : 3133700 公開日 : 15/04/22 更新日 : 15/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート