サラダ Lawry's風 の画像

Description

『Lawry's The Prime Rib』で出されるスピニングボウルサラダをイメージして作りました。

材料 (2~3人分)

4~5枚(100g)
一掴み(50g)
4~5個
1個
 
ドレッシング
グレープシードオイル(サラダ油)
大さじ3
白ワインビネガー(酢)
大さじ1
ケチャップ
大さじ1.5
マヨネーズ
大さじ1.5
蜂蜜(砂糖)
小さじ1
ひとつまみ
胡椒
少々
にんにく(すりおろし)
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    【参考】
    ビーツはサラダに入れると美味しいので残ったらサラダに利用してください。COOKPADにもビーツのレシピあり〼

  2. 2

    写真

    野菜は洗って食べやすい大きさに切り、軽く水を切ってペーパータオルに包んでおく(水気は残っていた方がいい)

  3. 3

    写真

    【参考】
    このまま冷蔵庫で保存しておくだけでパリッとします。

  4. 4

    写真

    ドレッシングを合わせておく

  5. 5

    写真

    食べる直前に野菜の水気はしっかり取り除いて、ゆで卵(みじん切り)、ビーツ(スライス)を加えドレッシングで和える

  6. 6

    写真

    出来上がり!蜂蜜入りなので少し甘めのドレッシングです

コツ・ポイント

特にありませんが、Lawry'sのサラダの特徴はロメインレタス、ビーツ、ゆで卵、そしてサウザンアイランドベースのドレッシングではないかと思います。オリジナルはクルトン入り。ロメインレタスは普通のレタスでもOK。ドレッシングは改良の余地あり

このレシピの生い立ち

『Lawry's The Prime Rib』で出される有名なサラダ「スピニングボウルサラダ」を家でアレンジして再現。何かが足らないと思うけど・・・
Lawry's The Prime Rib
http://www.lawrys.jp/
レシピID : 3145429 公開日 : 15/04/30 更新日 : 15/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート