カレーうどんの画像

Description

カレーが余ったらこれ!

材料 (2人分)

1.5人分
だし(茅の舎 顎だし使用しました)
小さじ3〜5
適量
適量
少々
有れば卵黄
人数分

作り方

  1. 1

    お湯が沸騰したら麺を入れ、箸で軽くほぐしたら麺が踊るように火加減調節しながらゆでる。10〜15分で少し硬めにしておく。

  2. 2

    別の鍋にダシとカレーを入れて沸騰させる。

  3. 3

    茹でた麺をざるに上げ、水洗いした後、2の鍋に麺を入れて沸騰させる。(この時とろみが付くように片栗粉を少し入れても◎)

  4. 4

    写真

    麺とカレースープを皿に盛り付けてネギ、鰹節、油揚げなどトッピングすれば完成。卵黄を乗せるとマイルドな味になります。

コツ・ポイント

てんかすはコクが出てカレーと凄く合うので是非入れてください。

このレシピの生い立ち

うどん屋さんで食べたカレーうどんを家で簡単に作りたくて。
レシピID : 3150272 公開日 : 15/04/30 更新日 : 15/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
happykote
和風なので天かすとネギが美味しかったです。

天かす入れるとダシが出て美味しいですね!南関揚げもいいかも。

初れぽ
写真
みみよす
美味しかったです!

良かったです!作ってくれてありがとうございます〜