簡単!ふわふわしっとりスコーンの画像

Description

簡単にヘルシー時短レシピ!チョコチップやクルミでも美味しくできます!計量から焼き上がりまで30分かかりません^ ^

材料 (一口サイズ24個分)

150g
ハチミツ
大さじ2
サラダオイル
大さじ2
75g(お好みでOK!私は小麦粉の半分の量を目安にしてます。)
50cc(小麦粉の1/3)

作り方

  1. 1

    写真

    小麦粉とベーキングパウダーを振るいます。

  2. 2

    写真

    ハチミツ、次にサラダオイルを入れその都度よく混ぜ、ポロポロな感じにします。

  3. 3

    写真

    クランベリーの表面のオイルコーティングを取るため熱湯の中へ。ザルにあげたらみじん切りにして水気を取ります。

  4. 4

    写真

    水気を取ったクランベリーを混ぜ入れます。オーブンを余熱200度で温めておきます。

  5. 5

    写真

    最後に豆乳を加え、ひと塊りになるまで切り混ぜします。※この時に混ぜすぎると生地が固くなるので注意!!!

  6. 6

    写真

    ボールから取り出し、まな板で、生地を3分割し、分割した生地を丸めて直径8センチ厚さ2センチに丸く広げ8当分にカット。

  7. 7

    写真

    クッキングシートをひいた天板に間隔を空けて並べ、余熱200度で温めていたオーブンで8分焼くと出来上がり!

  8. 8

    写真

    ふわふわしっとりに仕上げるため、余熱が取れたらラップをかけて乾燥を防ぐのがポイントです。

  9. 9

    写真

    クロテッドクリームを添えて^ ^
    tea timeに♡

  10. 10

    写真

    【チョッコチッブver.】
    クランベリー75g→板チョコ2枚(100g)
    あとは、そのままの分量・手順でOK!

コツ・ポイント

・豆乳(牛乳)を入れた後は混ぜすぎないのがポイント!
・サラダオイルの代わりにオリーブオイルにすると香りが主張されるので、具材はベーコンなどおかず系に◉
・ふわふわしっとりにする為、余熱が取れたらラップで乾燥を防ぎましょう。

このレシピの生い立ち

上司から教わったレシピを元に考案!朝の忙しい時間でも30分以内で作れちゃうので時短です!バターや砂糖を使わないのでヘルシーに仕上がります!
レシピID : 3161135 公開日 : 15/05/07 更新日 : 15/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート