サバの竜田あげ 梅醤エキスを使って

サバの竜田あげ 梅醤エキスを使っての画像

Description

いんやん倶楽部の番茶生姜入り梅醤エキスだけで味付けした竜田あげ。サバの臭みも和らげて美味しいですよ!お弁当やおつまみに!

材料

番茶生姜入り梅醤エキス
小さじ4
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    梅醤エキスに番茶と生姜をプラスした製品を使います

  2. 2

    サバを一口大に切り、ビニール袋にサバと梅醤エキスを入れてもみこむ

  3. 3

    2に片栗粉をまぶして、熱した油で揚げる

コツ・ポイント

鶏肉や他のお魚でやっても美味しくできます。
袋に入れたまま冷蔵庫で数日おいてから、揚げてもまた違ったなじんだ味になり美味しくいただけます。
(塩麹のように旨味が増した感じがします)

このレシピの生い立ち

梅醤エキスは昔から「ちょっと体調が悪いときに台所の食品を使って手当てする」を製品にしたものです。通常はお湯で薄めて飲むのですが、有機栽培の梅干しと本醸造醤油だけを使っているので調味料としても美味しくいただけます。そのレシピ提案をしてみました
レシピID : 3162966 公開日 : 15/05/08 更新日 : 15/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
三行レシピ
梅醤エキスで簡単で鯖のくせもなくとても美味しく出来ました。

ありがとうございます!魚の臭みを和らげてくれますよね!