コシアブラとクルミのペペロンチーノ

コシアブラとクルミのペペロンチーノの画像

Description

春のノチェロンチーノ第4弾!
(ノチェはイタリア語でクルミ。ノチェロンチーノはくるみっくるが勝手に作った造語です!)

材料 (1人分)

コシアブラの葉
一掴み(適量)
殻つきクルミ
3個
ニンニク
1片
たかのつめ
1本
1人分
適量
オリーブオイル
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    クルミを割り中身を取り出します。

  2. 2

    写真

    ニンニクは薄切りに、鷹の爪は1㎝ほどの大きさに手でちぎります。

  3. 3

    写真

    鍋にお湯を沸かし塩を加えパスタを茹でます。

  4. 4

    写真

    フライパンにオリーブオイル・ニンニク・たかのつめ・クルミを入れ火をつけ、中火で香りをたたせます。

  5. 5

    焦げないように注意し、ニンニクがきつね色になったら、いったん全て取り出し、油だけフライパンに戻します。

  6. 6

    香りのついたオリーブオイルでコシアブラを炒め、パスタのゆで汁を加えてよく混ぜ合せます。

  7. 7

    写真

    茹で上がり1分前のパスタをコシアブラのフライパンに入れ火を通します。

  8. 8

    写真

    最後に先ほど取り出した具材を戻して軽く和え、お皿に盛ったら出来上がりです(^_^)

コツ・ポイント

クルミのサックリ感を出すために、今回は途中でいったん取り出して冷ましました(調理中の数分でOK)。
たかのつめは焦げやすいので、一番最初に取り出してください。

このレシピの生い立ち

わが家の定番ノチェロンチーノに、庭で採れたコシアブラを加えてみました。
山菜の香りとクルミのサクサク感をお楽しみください(^_^)
レシピID : 3164343 公開日 : 15/05/11 更新日 : 15/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート