ポルトガル風 豆とツナのサラダの画像

Description

作り置き、ジャーサラダにもおすすめ!
時間が経つと、お豆に野菜とツナのエキスが滲みて、さらに味わい深くなりますよ。

材料 (4人分)

小1個
中1/2本
EXVオリーブオイル
大さじ2
酢(あればワインビネガー)
大さじ1と1/2
適量
こしょう
適量
イタリアンパセリ
適量(刻む)

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参は5mm角、きゅうりは両端を落としたら、縦に4分割にして、種部分を削り、5mm幅の角切り。

  2. 2

    余分な水分を取り除くため、野菜を塩ひとつまみで和えて、しばらく置く。(前工程できゅうりの種を取らないと、水っぽくなる)

  3. 3

    普通のツナ缶の場合は油を切っておく。EXVオリーブオイルも大さじ1程度に減らしてOKです。

  4. 4

    ミックスビーンズが蒸し豆だったら、そのままでOK。水煮だったらサッと洗ってザルにあげ、水気を取っておく。

  5. 5

    塩ひとつまみとこしょう、刻んだイタリアンパセリ、EXVオリーブオイル、お酢を別のボウルで一度混ぜておく。

  6. 6

    キッチンペーパーで2の野菜の水気を取る。絞るほどではないので、ボウルの中で拭き取る感じでよい。

  7. 7

    6にツナとミックスビーンズを加え、軽く和える

  8. 8

    5のドレッシングを和えて、味を見ながら整えて、出来上がり♪

  9. 9

    玉ねぎは今回、紫玉ねぎを使いました。彩りもよくて、辛みもマイルド。新玉ねぎもいいですね。

  10. 10

    写真

    今回は美味しいツナをもらったので、これを使いました。ポルトガルのツナ缶似。ブロックタイプ(シーチキンファンシータイプ)

  11. 11

    角切りパプリカをいれても美味しいです。冷蔵庫になかったから入れられませんでした(笑)

コツ・ポイント

具の大きさをなるべくそろえましょう。
あと、普通のフレーク状のツナ缶だとサラダを混ぜすぎると、ツナの形が無くなって美しくないので、必ずドレッシングを作っておいてから混ぜること。

このレシピの生い立ち

ポルトガルでよく買っていたツナ缶に似た、美味しいツナをもらったので、ポルトガルのツナサラダを作りたくなりました。本当は黒目豆(ササゲの仲間)を使いますが、急に思い立ったので在庫がなく、今日の我が家の在庫品で作りました。
レシピID : 3167756 公開日 : 15/05/10 更新日 : 15/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ミラクルみんみん
お豆がオシャレに美味しく大変身!リピ決定~♪ご馳走さまです!

ありがとうございます。 ぜひ定番にしてくださいね!