簡単♪和洋コラボなサルティンボッカ☆

簡単♪和洋コラボなサルティンボッカ☆の画像

Description

大好きなサルティンボッカを簡単に和洋コラボで♪スウィートバジルではなく、大葉を使いました。コクのあるトマトソースとトロトロのチーズでアツアツを召し上がれ~♪白ワインにも合いそう(*^▽^*)ノ

材料 (2人分)

6枚
8枚
塩コショウ
適量
適量
白ワイン
大3~4
おろしにんにく
1片分
バター
大1弱
黒胡椒
適量

作り方

  1. 1

    豚ヒレ肉は8等分にカットしてたたいておきます。生ハムの大きさと同じくらいだとベスト。軽く塩コショウしておいてください。
    大葉は、4枚は半分に切り、残りはトッピング用に千切り

  2. 2

    豚ヒレ肉に半分に切った大葉、生ハムの順にのせます。
    生ハムがはみ出してしまう場合は、豚肉からはがれないように軽くくるむようにしてください。
    小麦粉をまぶしたらやや多目の油をひいたフライパンで生ハムの面から焼いていきます。

  3. 3

    両面をこんがり焼いたら白ワインを加え、アルコールが飛んだところでお肉だけお皿に出します。
    フライパンにトマトピュレ、おろしにんにくを加えたら軽く煮詰め、バターととろけるチーズを加え溶かします。塩コショウで味を調えます。

  4. 4

    お皿にとったお肉にソースをかけて、1で千切りにした大葉を載せ、黒胡椒をガリガリ挽いたら出来上がり~♪

コツ・ポイント

焼いている途中に生ハムがはがれないように密着させるのがポイント♪
トマトソースでなくても、バターソースでもおいしいと思います。

このレシピの生い立ち

安く買えた豚ヒレ肉と、昨日の料理の残りの生ハム・・・で、サルティンボッカを作りたくて♪
あと冷蔵庫にある材料で作るなら大葉でしょ!と勝手に和洋コラボ版にしてしまいました。でもなかなかのナイスコンビ~☆
レシピID : 316966 公開日 : 07/01/08 更新日 : 07/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート