きゅうりと大豆の南蛮漬けの画像

Description

あと一品欲しい時に小鉢で出てくると嬉しいひと品♪常備菜として作っておいては(^▽^)

材料 (4人分)

130g
ごま油
大さじ3
小2本
しょうが
1片
【A】
砂糖
170g
200cc
薄口しょうゆ
170cc

作り方

  1. 1

    大豆は一晩水につけておく。

  2. 2

    一晩水につけた大豆をザルにあげ、水気をふきとる。フライパンにごま油を熱し、5~7分程炒める。
    ※透ける位まで

  3. 3

    きゅうりは千切りにする。

  4. 4

    たまねぎ、にんじん、しょうがも千切りにする。

  5. 5

    2の大豆が冷めたら、3、4と【A】を加えて漬け込む。

  6. 6

    3時間ぐらいで食べれますが、一晩位おくと味がよくなじみます。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

宮崎県産食材を美味しく食べていただきたくて考案しました。
レシピID : 3172890 公開日 : 15/05/13 更新日 : 15/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
きみだんごママ
お弁当に。生姜は自作のガリと甘酢を利用しました。夏バテにいいかも

れぽ有難うございます♪自作のガリすごいですね!美味しそう~☆

写真
uzu1118
簡単で美味しかったです!ご馳走様でした(*^^*)♡

れぽありがとうございます♪とても美味しそうですね(^▽^)

初れぽ
写真
taako1552
大豆水煮を使用しました!大好評につき、リピ決定です(*^O^*)

れぽありがとうございます♪水煮を使うとすぐできますね♪