ツナとベーコンの150gパスタの画像

Description

ママと子どもの150gパスタです。

材料 (ママと子ども二人分)

150g
適量
1缶
麺つゆ(3倍濃縮)
大1〜1.5
オリーブオイル
適量
適量

作り方

  1. 1

    パスタを1分短く茹で始めます。玉ねぎとベーコンは子どもが食べやすい大きさに。写真は玉ねぎではなく長ネギを使ってます。

  2. 2

    パスタを茹でている間に、オリーブオイルを熱したフライパンで玉ねぎとベーコンを炒めます。

  3. 3

    玉ねぎに火が通ったらコーンとツナ缶をin。ちなみに私はツナ缶の油は切ってません。気になる人は先に油切っておいて下さいね。

  4. 4

    火を止めて、茹だったパスタをフライパンへ。茹で汁は切らずに麺と一緒に入る分、入れて下さい。

  5. 5

    麺つゆを入れてなじませます。麺つゆはベーコンを入れると大さじ1、無いと1.5くらいかと。好みで調整して下さい。

  6. 6

    ある程度茹で汁がなくなったら完成です。刻み海苔を散らしてどうぞ♡

コツ・ポイント

切って炒めて混ぜるだけ〜♪特に難しいことは無いですよ!
物足りない人はバターを入れてもきっとおいしい!

このレシピの生い立ち

主婦の味方・麺つゆとツナ缶で簡単にパスタが食べたくて!
レシピID : 3175387 公開日 : 15/05/14 更新日 : 15/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
keichi3210
一歳の娘とのランチを探していてピッタリでした!

つくれぽありがとうございます!娘さん食べてくれたかな??

写真
kogayumi
しいたけがあったので入れて見ました!!美味しく出来ました♪

しいたけも相性良さそう!つくれぽありがとうございます♡

写真
ヨッチこ
美味しくできました。麺つゆ使って簡単で、またリピします!

麺つゆ最強ですよね(笑)つくれぽありがとうです♪

初れぽ
写真
たちもい♪
ガーリックバターで作りました!何もないときにグーですね(^3^)

ガーリックバターとは美味しそう!つくれぽありがとうです♡