夏野菜の寒天寄せ♩の画像

Description

暑くなってきて見た目も食べても涼しげな前菜、副菜に♩^^

材料 (2、3人分)

オクラ、ズッキーニ、コーンなど
2本、好きなだけ
むき海老、アサリ
好きなだけ
だし汁
120cc
お好みで 砂糖 または 蜂蜜
少々
薄口醤油
大さじ1
少々

作り方

  1. 1

    写真

    オクラ、ズッキーニなど
    茹でるべき野菜は さっと湯通し、野菜を好きな大きさにカットします。

    ラディッシュ 実は薄切り

  2. 2

    好きな型に 火を通さなくて良いトマト、ラディッシュを並べます。
    仕上げにゼリーをひっくり返す場合切り口は下に。

  3. 3

    鍋に だし汁、アガーを入れ泡立て器でダマが出来ない様混ぜ合わせます。

  4. 4

    火にかけてむき海老、アサリ、薄口醤油、塩を少々入れダマができないよう全体を混ぜながら沸騰させます。

  5. 5

    写真

    型に流し粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。

    具材の位置を決めたいなら
    型に具材を置いてから煮汁を流すと良いと思います。

  6. 6

    30分〜1時間くらいで固まります。そのまま食べても
    平皿にひっくり返して盛り付けも綺麗です、出来上がり♩

コツ・ポイント

こちらの分量だと崩れそうな位の固さです。しっかり固めて形を決めたい場合 冷やす時間を長くとるかアガーを5g程にしてください♩小さな型でもバットに流して四角にカットし盛り付けも綺麗です♩

薄味のレシピです♩ お好みで調節して下さい^ ^

このレシピの生い立ち

前に お仕事で教わった大好きな夏メニュー♩
ちょっとしたおもてなしにも♩好きな具材で^ ^
レシピID : 3181648 公開日 : 15/05/18 更新日 : 15/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート