抹茶ときな粉のカラメルミルクアーモンド

抹茶ときな粉のカラメルミルクアーモンドの画像

Description

カリカリのカラメルナッツに ホワイトチョコと和素材の不思議テイスト

材料

2カップ
グラニュー糖
1/2カップ
大さじ1~2
大さじ3~4

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンにアーモンドとグラニュー糖を入れ弱火にかけてあまり動かさずにグラニュー糖をゆっくり溶かす。薄茶のカラメル状になってきたらアーモンドに絡ませるように加熱したままよく混ぜる。

  2. 2

    写真

    パーチメントペーパー(クックパーなど)の上に粗熱が取れた1のアーモンドをなるべくくっつかないように広げ冷ましておく。

  3. 3

    写真

    ホワイトチョコを湯せんにかけて溶かし少量を2のアーモンドに加えてよく混ぜる。ある程度チョコが固まるまで混ぜてからまたチョコを加えて混ぜるを繰り返しチョコ全部をアーモンドに絡める。

  4. 4

    3を2つのボウルに同量にわけ、それぞれ抹茶ときな粉を振り入れ混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

1の工程では少し焦げたくらいのほうが美味しく仕上がります。アーモンドのほか胡桃やピーカンナッツでも美味しいです。

このレシピの生い立ち

クリスマスのケーキに使ったホワイトチョコがあまっていたのでバレンタイン用に簡単なお菓子を作ろうと思い、以前に作ったカカオカラメルナッツをアレンジしてみました。
レシピID : 318372 公開日 : 07/01/13 更新日 : 08/11/28

このレシピの作者

勇気凛りん岸田夕子
本名・岸田夕子 クックパッドから生まれた料理研究家*公式サイト https://yukokishida.com/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
akamatka
今年も作りました(^∇^) 美味しい〜♪

いつもセットで作っていただきありがとうございます。

写真
モカシナ
娘一人で完成させましたよ! チョコのコーティングに苦戦してました

娘さんがお一人で!ありがとうございます。よろしくお伝えを。

写真
ハチ8コロ8
青きなこで♪バレンタインに配ります!美味しくて次は自分用に作ろ☆

ありがとうございます。嬉しいです!!

写真
akamatka
ピーカンだとコロンとさせるの難;お味サイコー♪

ピーカンおいしいでしょうね~。ありがとうございます。