【重曹無しでもOK♪】わらびのあく抜き

【重曹無しでもOK♪】わらびのあく抜きの画像

Description

重曹も不要、時間も手間もかからない、13分でできると言われているワラビのアク抜き方法です(一部、行程を変更しました。)

材料

1L
小さじ2
大さじ4

作り方

  1. 1

    ※お断り※
    多くのサイトで紹介されている小麦粉を使ったアク抜き方法、かつて私が掲載していた方法とは少し行程が違います。

  2. 2

    写真

    沸騰させた1Lのお湯に塩を小さじ2入れ、3分間わらびを茹でます。

  3. 3

    写真

    水1Lに小麦粉大さじ4を溶かした冷水液を用意します。

  4. 4

    写真

    鍋から取り出したわらびを2の冷水に10分ほど浸しておきます。

  5. 5

    写真

    アクが残っている感があれば流水にしばらく晒しておきます。

  6. 6

    ※苦い場合※
    濃い目の味付けや、揚げるといった調理で、苦味も薄らぎます。

  7. 7

    ※注意※
    小麦粉を使った本来のアク抜き方法は、こうだったのではないか?と考えて行程を変更しました(一個人の意見です)。

  8. 8

    ※備考※
    熱湯で、発がん性物質などが消失される事は科学的に確認されています。

  9. 9

    ※お詫び※
    以前の内容は間違った方法なのでは?とレシピを削除してしまうのは無責任だと考え、行程を変更し、掲載しています。

コツ・ポイント

一部の行程を変更しました('17年4月)。なので他サイト様で紹介されている小麦粉を使ったアク抜き方法とは少し違います。ただしこれは私一個人の検証の結果に過ぎないので、その点をご了承下さい。
重曹を使ったアク抜きならば、科学的にも確実です。

このレシピの生い立ち

「小麦粉と塩だけでアク抜きできるのはウソ?ホント?」という記事を当方のサイトに上げましたので、ご興味ある方はご一読下さい↓
https://tabetarou.com/food/yasai/warabi/warabi_5.html
レシピID : 3187760 公開日 : 15/05/21 更新日 : 17/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

83 (83人)
写真
9689sora
夜遅くにわらびを頂いて、重曹も10年前のもの(*_*) こちらのレシピで初めて重曹なしでアク抜きしてみました。簡単でした!
写真
naocolin
仕込みました!常備している小麦粉でアク抜きができるなんて助かります〜!
写真
コムギ大好き
重曹がなかったので助かりました。料理をしていただくのが楽しみです
写真
さくら3105
重曹がなかったので、こちらのやり方で下処理が出来て良かったです。ほぼ苦味は抜けていました。