鶏中華の画像

Description

だしはそばだし、焼きそば用の麺で作りました。

材料 (2人分)

そばだし
4カップ
10cm×2
10g
醤油
60cc
みりん
60cc
砂糖
小1/2
小1
焼きそば用の麺
2袋
135g
少々
少々

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に昆布と水を入れ、30分くらい置いておく。

  2. 2

    写真

    1を火にかける。
    沸騰寸前で、昆布を取り出す。

  3. 3

    写真

    削りかつおを入れて、あくを撮りながら中火で5分間煮る。

  4. 4

    写真

    火を止め、かつおが沈むまで置いておく。

  5. 5

    写真

    鍋に醤油、みりん、酒、砂糖を入れて火にかける。

  6. 6

    写真

    煮立ってきたら、直ぐに火を止めて置いておく。

  7. 7

    写真

    6にざるでこしながら、4を入れる。

  8. 8

    7に切った鶏肉を入れて煮る。

  9. 9

    写真

    麺をさっと湯がく。
    水を切る。

  10. 10

    写真

    丼に麺、つゆを入れ、鶏肉、葱、揚げ玉をのせて、出来上がり。

  11. 11

    写真

    つけ麺も作ってみました。

コツ・ポイント

市販のそばつゆでつゆを作ってもいいです。
手早くできるように、焼きそば用の麺を使いました。

このレシピの生い立ち

テレビで見ておいしそうだったので、作ってみました。
そばつゆは案外簡単にできました。
おいしくできました。
レシピID : 3205191 公開日 : 15/05/29 更新日 : 15/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート