簡単!キャラ弁☆焼おにぎりでティニー♪

簡単!キャラ弁☆焼おにぎりでティニー♪の画像

Description

Eテレの番組「ふうせんいぬティニー」のキャラ弁☆
ティニーのお顔は焼おにぎりで作りました♪

材料

適量
*めんつゆ
適量
適量
*ごま油
少々
1~2センチ
黄色いプチトマト
1つ
適量

作り方

  1. 1

    めんつゆ、ごま油、ごまを混ぜたごはんでティニーの顔と耳のおにぎりを作る。

  2. 2

    トースターで5分→裏返して5分→裏返して3分→裏返して3分焼く。(我が家はグリルを使用)

  3. 3

    あら熱をとり、お弁当箱に詰めて、まゆげ、目、ひげを海苔で切って付ける。

  4. 4

    鼻のプチトマトは乾燥パスタで止める。
    (パスタはフライパンで少々炒めた方が食べやすいかも?)

  5. 5

    頭の上に黄色いプチトマトを飾る。
    紐は今回はカニカマを使用。

コツ・ポイント

ティニーの顔の茶色…せっかくなら焼おにぎりで美味しく作りたい!! 
醤油やみりんでもOK!濃すぎないのがポイント♪

顔のパーツはバランスを見ながら貼ってくださいね♪
風船の紐は今回はカニカマを使用しましたが、チーズや海苔でも代用OK☆

このレシピの生い立ち

子どもが大好きなふうせんいぬティニーを焼おにぎりで☆
幼稚園でお弁当箱を開けて大喜び間違いなし❤
レシピID : 3207567 公開日 : 15/05/30 更新日 : 15/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート