簡単!豆腐でなんちゃってキーマカレー

簡単!豆腐でなんちゃってキーマカレーの画像

Description

お肉を使わないヘルシーなカレーです!
簡単にできるのでやってみてください!

材料 (3〜4人分)

2丁(600g)
2個
市販のカレールー
4かけら
500cc

作り方

  1. 1

    豆腐は水を切ります。
    にんじんと玉ねぎはみじん切りにします。

  2. 2

    先に豆腐を手で崩しながらフライパンで火にかけます。油は入れなくても大丈夫です。

  3. 3

    写真

    次にみじん切りにした玉ねぎとにんじんを入れ炒めます。

  4. 4

    玉ねぎが飴色になったら水を500cc入れます。沸騰したら火を止め、ルーをひとかけらずつ溶かします。

  5. 5

    写真

    ルーが溶けたらまた少し火にかけぐつぐつさせます。
    普通のカレーより水が少ないので煮込む必要はありません。

  6. 6

    写真

    皿に盛り付けて完成です!
    卵を乗せても美味しいと思います!

コツ・ポイント

ありません。誰でも簡単にできると思います!

このレシピの生い立ち

節約するためにひき肉のかわりに豆腐を使ってみたらどうかと考えてみて作ってみたところうまくできました!
レシピID : 3217946 公開日 : 15/06/05 更新日 : 15/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
YUH♡ママ
豆腐だけでお肉無し!全く問題無し!お野菜たっぷり入れてめちゃくちゃ美味しかったです⭐︎お豆腐最高〜\(^-^)/
写真
__kana__
お財布にも体にも優しくて嬉しい!次回はもっと水切りしっかりします
初れぽ
写真
おはぎちゃん*
+かぼちゃとナスで夏野菜キーマに。肉嫌いな母も食べてくれました☻

ありがとうございました!