大葉香るタコのペペロンチーノの画像

Description

アレルギ-抑制作用もある大葉をたっぷり食べたくて大好きなペペロンチ-ノにしました☆

材料 (二人分)

二人分
煮タコ足
1/2
10枚
3枚
輪切り唐辛子
お好みで
にんにく
3かけ
オリーブオイル

作り方

  1. 1

    写真

    タコは薄くスライス、大葉は千切りに。ベーコンは少しは2センチ幅位に切る。
    にんにくはスライス

  2. 2

    写真

    オリーブオイルを入れたフライパンに、にんにくと唐辛子を入れ、香りがでたらベーコンのみ投入。

  3. 3

    写真

    ベーコンに火が通ったらタコを入れ、パスタの茹で汁を1/2カップ入れて乳化させます。

  4. 4

    味付けは一切しないので、茹でるお湯の塩加減少ししょっぱいかな位にしておくと◎

  5. 5

    写真

    茹であげたパスタを入れてよく絡ませ、器に盛り付けたら、仕上げに大葉をたっぷり載せて完成です☆

  6. 6

    写真

    タコ1/2本しか使わないので、のこりはタコとルッコラのサラダにどうぞ!レシピID 3126082

コツ・ポイント

パスタを茹でる時の塩加減がポイントです。もし食べてみて塩味足りなければ仕上げの時にお塩足して下さい。乳化させるのに煮詰めるので大体は塩いらずです。タコの出汁もきいてるし◎ タコなしで作っても大葉とベーコンでシンプルに美味しいですよ✩

このレシピの生い立ち

大葉を沢山食べたいと思った時に、イタリアンでペペロンチーノに入っていたのを思い出し、自分で作って見ました✩
レシピID : 3219672 公開日 : 15/06/06 更新日 : 15/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
うぃずさん
大葉がなく小ねぎで代用しましたが、それでも美味しかったです

ありがとうございます!大葉でも是非作って見て下さい^^*