ポテトとトマトのオーブン焼きの画像

Description

とろ~りチーズと特製ピリ辛味噌だれがポテトとトマトによく合います。

材料 (2人分)

50g(中1/2個)
小1個
1本(15g)
3枚(75g)
3枚(60g)
[合わせ調味料]
みそ
小さじ2
マヨネーズ
小さじ2
富士オイスターソース
小さじ1
OHot粗挽きトウガラシ
小さじ1/4(1g)

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、「富士オイスターソース 」を使います。

  2. 2

    [下ごしらえ1]
    じゃがいもは皮をむき3㎝の鉛筆の太さに切り揃え、レンジで3分加熱。パプリカは3㎝の長さの細切りにする。

  3. 3

    [下ごしらえ2]
    アスパラは皮をむき、3㎝に切り揃え1分程湯がく。トマトを縦6等分に切り、[合わせ調味料]は混ぜておく。

  4. 4

    豚バラ肉を広げ、〔合わせ調味料〕をぬり、アスパラ・じゃがいも・パプリカを並べしっかりと筒状に巻き上げる。

  5. 5

    ベーコンも同様に作る。

  6. 6

    耐熱皿に④と⑤とトマトを一緒に並べ、オーブンで250℃15分程焼き、いったん取り出す。

  7. 7

    チーズをのせ、再び、チーズに焦げ目がつく程度焼く。

コツ・ポイント

豚肉とベーコンでくるりと彩り野菜を巻いているので一口で食べられ、見た目もキュートです。
辛いものが苦手な方には[OHot粗挽きトウガラシ]を入れなくてもおいしく作れます。

このレシピの生い立ち

いつものメニューに隠し味!
オイスターソースを少し加えるだけで、味に深みが出てとっても美味しくなります。
レシピID : 3228274 公開日 : 16/01/19 更新日 : 16/11/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート