青椒牛肉絲いわゆるチンジャオロースー

青椒牛肉絲いわゆるチンジャオロースーの画像

Description

中華の定番、ごはんのお供♪調理時間が短いのでササッとできちゃいます。ひき肉を使うとさらに時間短縮です♪豚肉でもおいしいですよ。

材料

300g
竹の子の水煮
中1個
大2個
しょうが
1かけ
●しょうゆ
大さじ2
●砂糖
大さじ1
●酒
大さじ1
●オイスターソース
大さじ3
●中華だし(ウェイパーなど)
小さじ2
3/4カップ
大さじ2
●胡椒
適宜
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    しょうが以外の材料はすべて細切りにする。しょうがはすりおろす。●の調味料を全部合わせ、よく混ぜておく。

  2. 2

    中華なべに油を熱して、牛肉を炒め色が変わったらしょうがの絞り汁を加え、軽く塩、胡椒で調味する。(分量外)

  3. 3

    野菜を加えて軽く炒め、火が通ったら合わせ調味料を加えてとろみをつける。火から下ろしごま油で風味づけをしてできあがり♪

  4. 4

    写真

    こちら牛ひき肉バージョン。肉を切る手間もなく火の通りも早いのでスピードアップできます。(注:肉を炒めたあと出てきた脂は捨ててください。鍋にふたをして傾ければ肉をこぼすことなく捨てられます。)

  5. 5

    写真

    ジャンボサイズのアメリカのピーマン。肉厚で甘みが強いんです♪パプリカ緑バージョンって感じ?1個だけ使いました。

コツ・ポイント

材料を千切りにすることだけが、この料理の「手間がかかる」ところです。私はすでに千切りにされている竹の子の水煮を使ったので、本当に手間いらず。(笑) ピーマンはできるだけ肉厚のものを使うとクタッとならず丁度いい食感が得られます。

このレシピの生い立ち

中華大好きな私。でもパックに入った素を手に入れにくいので、適当にいろんな調味料を混ぜ合わせて作っちゃいます。(それでいいのか?)
レシピID : 323498 公開日 : 07/01/28 更新日 : 09/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (15人)
写真
ゆちこ@
簡単で美味でした♪リピします!!

暑い夏はチャチャッと調理ですね。作って下さりアリガトウ♪

写真
Plok
家族のお気に入りが一品増えました♪おいしかったです♡

お気に入りに加えて頂いて感激!アリガトウございました♪♪

写真
さくら11
あっという間にできました。しかも美味しい♪

竹の子?もやし?たっぷり入って美味しそう♪アリガトでした♪

写真
ヤムうんせん
残り物のレンコンを入れてみました。シャキシャキで美味しかった♪

レンコンの歯ざわりいいですね~♪作ってくださりアリガトウ♪