簡単つけこみ味たまごの画像

Description

とっても美味しい半熟味たまごデス♪
余ったつけこみタレは、煮物や炒め物の調味料としてムダなく使えます!

材料 (たまご6~8個分)

6~8コ
☆醤油
大さじ6
☆みりん
大さじ6
大さじ6
☆砂糖
大さじ4~5
☆こんぶ茶(顆粒)
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    たまごを茹でます。
    (私はエッグタイマーを使いましたので、水から茹でました。)

  2. 2

    写真

    たまごを茹でている間に、☆を全て合わせ火にかけます。
    (砂糖が溶けたらOK)

  3. 3

    写真

    半熟に茹で上がりました。
    (エッグタイマーは外側から色が変わって茹で加減が一目瞭然!失敗なし!!!)
    時間だと11分程

  4. 4

    写真

    すぐに流水と氷で冷やします。
    (冷やさずに放置するとせっかくの半熟が台無しです)

  5. 5

    写真

    たまごの殻は慎重に剥いて下さい!
    白身も柔らかいので慌てると白身まで剥けちゃいます。

  6. 6

    写真

    あら熱の取れたつけこみタレにたまごを入れて冷蔵庫で冷します。
    (私は一晩浸けました)

  7. 7

    写真

    数時間したらたまごをひっくり返してあげて下さい。

  8. 8

    写真

    半分に切っても、まるごとでも美味しく食べられます(๑>؂<๑)

コツ・ポイント

殻に沢山ヒビを入れた方が剥きやすいです。

このレシピの生い立ち

美味しい味付けたまごが食べたくて♪
レシピID : 3235699 公開日 : 15/06/13 更新日 : 15/06/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート