魚グリルで 揚げない⭐揚げ出し豆腐の画像

Description

魚グリルで焼くだけ簡単に♪ 食べたらちゃんと『揚げ出し豆腐』
大根おろしたっぷりで(*^^*)

材料 (二人分)

大2位
お好みで
タレ ↓
出し汁
大1
みりん
大2
しょうゆ
大2

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐は4~6等分してしっかり水切り(茹でるとにがりも抜けて早く水切りできます)

    片栗粉を各面にまぶす

  2. 2

    写真

    グリルに入るフライパンなどにのせて
    両面タイプで弱火8~10分焼く

  3. 3

    写真

    こんなカンジに焼けます♪

    フライパンがない場合はグラタン皿やホイルに油を塗ってください(^-^)

  4. 4

    写真

    別の鍋でタレの材料を煮立たせて豆腐にかけて
    大根おろしをのせる
    写真は一緒に焼いたししとう
    ネギたっぷりやポン酢でも♪

コツ・ポイント

水切りして、焼く直前に片栗粉をまぶす

焼き時間はご家庭のグリルによって違うので、
様子を見てくださいね(^-^)ゝ゛

たれはあんかけも美味です♪

このレシピの生い立ち

魚グリルでかき揚げができるときいて、
揚げ出し豆腐も作れるんじゃないかと。。。
レシピID : 3237533 公開日 : 15/06/14 更新日 : 15/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート