♥鶏ムネ肉のジューシー唐揚げの画像

Description

しっかり揉み込む事でジューシーに仕上がります♫
極めつけは桃屋のきざみにんにく♫

材料 (2人分(ムネ肉1枚分))

大1
しょうゆ
大3
桃屋きざみにんにく
小1~2
生姜(チューブ)
3cmくらい
適量(大3以上)

作り方

  1. 1

    ムネ肉を、食べやすい大きさにカット。
    分厚い部分は、切り目を入れて火が通りやすいように。

  2. 2

    ボウル(または袋)にお肉、酒を入れて、手でしっかり揉み込み、しばらく放置。できれば30分は放っておく。

  3. 3

    しょうゆを追加し、これまたよく揉み込み、10分ほど放置。

  4. 4

    きざみにんにく、しょうがを入れて、揉み込み、揚げる直前までこのままで置きます。
    しょうゆが下にたまるので時々混ぜる。

  5. 5

    揚げる直前に、片栗粉をまぶして混ぜる。
    袋ならフリフリ。

  6. 6

    片栗粉が白くなく、液体と混ざって表面につくくらいがベスト。
    できるだけきざみにんにくを絡めるようにして油に入れる。

  7. 7

    170度で薄く色がつく頃まで揚げ、取り出して余熱で中まで火を通す。

  8. 8

    180度で二度揚げ♪
    焦げないようにきをつけながら、カラっと揚げてください。

コツ・ポイント

浸すのではなく、揉み込む感じで♪
材料はどれも大量には必要ありません。
お好みで加減してOKですが、酒だけで揉み込んでおく手順は省かないでください!
とってもジューシーになりますよ~~(^^)

このレシピの生い立ち

にんにくが在庫切れ、冷蔵庫には桃屋のにんにく。。。味が濃いんだよな~と思いつつ、買いに行くのは面倒なので入れてみたら、めっちゃくちゃ美味しい唐揚げになりました♪
衣にもにんにくがついてくるので、きざみにんにくの味付けが良い感じに響きます♥
レシピID : 3246552 公開日 : 15/06/19 更新日 : 15/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート