春雨カレー炒めの画像

Description

冷蔵庫の残り物と、ありあわせの乾物で作ったら、あら!美味しいのできちゃった!!
良かったら試してみてくださ~~い!

材料

30~50g
一個
塩コショウ
少々
お酒
大匙1
サラダ油
大匙1
ソース
大匙2
メンツユ
大匙2
市販の粉のカレー粉
大匙1
少々

作り方

  1. 1

    【下ごしらえ】春雨を大き目のスーパーの袋にいれて、 10センチくらいにキッチンバサミでカットする。 ※スーパーの袋に入れてカットしないと、春雨が飛び散ります。

  2. 2

    玉ねぎを千切りにして、大匙1の油で炒める。

  3. 3

    玉ねぎに火が通ったら、筋を取ったササミを一口大に切り、加える。
    お酒大匙1と塩コショウで下味をつける。

  4. 4

    ササミに火が通ったら、メンツユ大匙3、ソース大匙3、カレー粉大匙1 を加える。(メンツユ、ソース、カレー粉はあらかじめ合わせ調味料にしちゃって、準備しとくと楽かも。)粉のカレー粉無かったら、市販のルーでも大丈夫~

  5. 5

    味がフライパン全体に行き届いたら、春雨をいれる。このとき汁が少なかったら、お水をチョット足してください。3分~5分炒めたら、春雨がモチモチになります。
    そしたら完成!!!

コツ・ポイント

調味料入れる順番とか、手順は適当でも大丈夫だと思う!具にチャンと火さえ通ってれば美味しくできま~す

このレシピの生い立ち

キッチンにあるもので、適当に作ったら美味しいのできました!カレー味で、割とコッテリした味わいです。でも、材料だけ見ると相当ヘルシー♪ダイエット中の方にもお勧めの一品です!
レシピID : 325214 公開日 : 07/02/03 更新日 : 07/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
エーヌ
ツナを入れて作りました。 ご飯が進みます(^o^)

旨味プラスですね〜!素敵!レポ有難うございます!

写真
しゅぶた
寅兄君見て見て~☆おいしそうにできたよ~♪♪♪

「しゅぶたさん、グ~レイト!!」って寅兄君が言ってまーす!笑

写真
瑞穂
美味しくお腹いっぱいになりました。ハマりそうな味つけですね♪

味、気に入って頂けて嬉しい!!です♪

写真
明日も豆太郎
調味料をみてもっと辛いかと思いましたが、すごく美味しくてビックりでした

美味しいって言って頂けて嬉しい!です!!