茄子とししとうの少しの油でみそ炒め

茄子とししとうの少しの油でみそ炒めの画像

Description

具材にも、たれにも夏野菜をたっぷり使っています。なすが油を吸収しないように、先にナスを炒めたので、少量の油でOK!

材料 (2人分)

2本
16本
ごま油
大さじ1
1/2本
5枚
○味噌
大さじ1
○ごま油
大さじ1/2
○昆布茶のもと
小さじ2
○醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    ○のきゅうり、ナス、大葉を刻み、○のみそ、ごま油、昆布茶のもと、醤油と混ぜておく。

  2. 2

    写真

    茄子は縦に細長くきり、ししとうはヘタをとり、破裂防止のためにフォークで穴を開ける。

  3. 3

    写真

    油をひかずに、フライパンを中火で熱し茄子をしんなりするまで炒める。3分~4分かかる。

  4. 4

    写真

    茄子をはじによせ、ごま油をたらし、ししとうをサッと炒めたら全体を炒める。

  5. 5

    写真

    1の合わせだれを入れて全体が馴染むように炒めたら完成!

  6. 6

    写真

    お皿に盛って、お好みで白いりごまをかけると美味しいですよ!

  7. 7

    写真

    クックパッドさん「夏野菜を使ったレシピコンテスト」で【新作賞】いただきました。ありがとうございます。

コツ・ポイント

茄子は普通に油で炒めると油を吸い込んでしまいます。なので必ず先にしっかりナスだけ炒めてから油と他の具材を入れることで、ナスはトロトロ柔らかく、ほかの具材もしっかり油が絡んで美味しくできます!ヘルシー!

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にあまっていたナス、きゅうり、庭の大量のししとうを消費するために考えました。
レシピID : 3262088 公開日 : 15/06/27 更新日 : 15/07/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
卯月のうさぎ2014
油ひかずに焼きなす良いね☆合わせだれ美味しくご飯すすみました^^

ヘルシーにできますよね!つくれぽありがとうございます!

写真
やまひろたい☆
美味しく出来ました♪レシピをありがとうございます☆

素敵な小鉢、作ってくださりありがとうございます!

写真
みっちゃまん♪
油をひかずに茄子を炒めることが新鮮!美味しく頂きました(^^)

つくレポありがとうございます!ヘルシーにできますよねっ♩

写真
*あいのほ*
タレを作りながらどんな味だろうと不思議でしたが、さわやかでした☆

作ってくださりありがとうございます!さわやかな美味しさです!