【ヘルシー】なすのしぎ煮の画像

Description

煮たり、焼いたり、炒めたり
便利な夏野菜のなすをみそと合わせます。
簡単で、すぐできて、おいしい、
夏野菜のお惣菜です。

材料

70g
植物油
3g
マービー(液状)
4g
3g
赤みそ
10g
だし汁
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    なすは大きめの乱切りにして水につけ、あくを取る。ピーマンも乱切りにする。

  2. 2

    写真

    鍋に油を熱し、なす、ピーマンを入れて炒める。全体がしんなりしたらマービーと酒を加え、炒める。

  3. 3

    写真

    みそを同量のだし汁でのばし、2に加え、味を含ませる。

コツ・ポイント

ボリュームアップさせたい時は、こんにゃくや、たまねぎを加えてください。

このレシピの生い立ち

マービーはカロリー制限が必要な方に安心の甘さです。マービーの原料である還元麦芽糖は、でんぷんから作られる低カロリーの糖質で、カロリーは砂糖に比べて50%オフ。そんな「安心の甘さ」マービー低カロリー甘味料を使用したレシピです。
レシピID : 3283287 公開日 : 15/07/17 更新日 : 15/07/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート