タコ足のシチュウー@メキシコにもあるある

タコ足のシチュウー@メキシコにもあるあるの画像

Description

この料理はポルトガル料理店で見つけたものである。しかしこれはメキシコでも良く見る料理!そうポルトガルとスペインは親戚同士

材料 (二人分)

タコ足
大二ひき
トマトソース
小一缶
ガーリック
大一個
コーシャーソルト
適量
玉ねぎみじん切り
半カップ
チポトーレソース
大匙3杯
スープストック
3カップ
2カップ

作り方

  1. 1

    ガーリックと玉ねぎみじん切りをスープ鍋に入れオリーブオイルで炒める。

  2. 2

    スープストックと水を入れ一口大に切ったタコを入れ煮込む。トマトソース、チポトーレソース、塩を加える。更に煮込む。

  3. 3

    液体がどろっとしてきてタコが柔らかくなれば出来上がり。
    付け合せはパンでも茹でジャガイモでもOK.

コツ・ポイント

タコを柔らかくまるまで煮込む事。
本来は二種類のチリを使うのだが、日本では入手不可能なのでチポトーレにしたが、これも不可能な場倍は粉末グミンをおすすめ。自分で味を作るのも料理の楽しみ。

このレシピの生い立ち

タコはメキシコ人とスペイン人の大好物。タパスにはタコが多く使われメキシコではシーフードカクテル、7つの海のスープではタコが沢山入っている。これをポルトガル料理店で見つけた時、スペインとポルトガルは歴史上多くの物を共有していた事を思い出した。
レシピID : 3289148 公開日 : 15/07/11 更新日 : 15/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート