炊飯器で、くらかけ豆を食べやすく煮る

炊飯器で、くらかけ豆を食べやすく煮るの画像

Description

くらかけ豆は、大粒で味が濃い豆です。硬いと食べにくいので、炊飯器でコントロールして、我が家の味にします。

材料

くらかけ豆
2カップ
豆の3センチ上まで
アジ塩
5~6回振り

作り方

  1. 1

    くらかけ豆を、水で洗って、半日~3時間以上、水に浸します。季節によります。目で確かめます。

  2. 2

    水を流し、炊飯器に豆を入れて、ならし、豆の3センチ上ぐらいまで水を入れて、おかゆスイッチを入れます。

  3. 3

    スイッチが切れなくても、1時間過ぎたら釜をあけてみます。まだ硬いので、かき混ぜてもう一度スイッチを入れます。

  4. 4

    30分ほどして固さをみて、OKなら、10分ほど保温して水洗いをします。

  5. 5

    水を切ってボールに移し、アジ塩で味を調えます。

コツ・ポイント

大粒の豆は、量を少なくして、水をたっぷり入れることと、2度炊きすると、子供や、高齢者でも大丈夫な硬さにコントロールできます。
おかゆスイッチを使います。
硬いうちは水に気を付けながらくりかえします。

このレシピの生い立ち

大きな豆は、おいしいので、青豆や大豆より、少なくして2度炊きしたのがよかったです。
レシピID : 3294320 公開日 : 15/07/14 更新日 : 15/07/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート