梅肉ソースの巻かない卵焼き☆の画像

Description

暑い季節は食欲が落ちるので、卵焼きに梅を合わせてみました☆

材料 (3人分)

8個
エリースイート(砂糖)
小さじ1/2(小さじ2)
梅干し
4個
もしくは梅肉ソース
大さじ1
1/2缶
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ1/2
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    梅肉ソースなら調味料(砂糖を除く)とツナを混ぜ合わせるだけ。
    梅干しなら種を取り、包丁で叩いて細かく刻み、混ぜ合わす。

  2. 2

    フライパンに油をひき、火をつけずに砂糖を入れた溶き卵をいれる。
    その後に火を付けて、弱火で、卵をかき混ぜながら焼く。

  3. 3

    写真

    卵の縁が固まりだして、全体が半熟になったら、梅肉ソースを入れる。
    崩さないよう半分に折って、表面がこんがりするまで焼く。

  4. 4

    卵8個だと2回に分けて焼かないといけないと思います。
    全部焼けたら、火傷しないように4等分に切って、器に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

梅肉ソースを入れると、生地が柔らかくなり、崩れやすくなるのと、焦げやすくなるので、気をつけて下さい。
もし崩れたら、思い切ってスクランブルエッグにするか、無理矢理にでも合体させちゃいましょう(笑)
ツナ缶を鮭フレークに変えても良いですよ。

このレシピの生い立ち

夏バテ防止になるかと考えました。
レシピID : 3305894 公開日 : 15/07/20 更新日 : 16/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート