肉なし~なすと玉ねぎの餃子♪の画像

Description

肉なしでも満足の1品です。

材料 (20個)

20枚
1本
1/2個
生姜
1かけ
ごま油
小さじ1
塩コショウ
少々
お好みで大葉
好きなだけ
和風ドレッシング
好きなだけ

作り方

  1. 1

    なすは粗いみじん切り、玉ねぎはみじん切り、生姜もみじん切りにする(大葉を入れるなら大葉もみじん切りに)

  2. 2

    ボウルに1で切った野菜を入れごま油と塩コショウを入れよく混ぜる

  3. 3

    しんなりしたら餃子の皮で包む。普通の餃子の要領で。ひっつかないようにペーパータオルを敷いて並べるとやりやすいです

  4. 4

    フライパンを熱し餃子を並べる

  5. 5

    焦げ目がついてきたら大さじ2の水を回し蓋をして蒸し焼きにする

  6. 6

    水分が飛んだら出来上がり

  7. 7

    お皿に盛って召し上がれ

コツ・ポイント

なすから水分が出ますが包んじゃって大丈夫。ポン酢よりも和風ドレッシングが美味しかったです。リケンの和風ドレッシングでいただきました。

このレシピの生い立ち

食べごたえはあるけどヘルシーな野菜料理を食べたいという旦那ちゃんのリクエストにお応えして。肉なしでも満足の1品ができました。
レシピID : 3318026 公開日 : 15/07/26 更新日 : 15/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Yokchina
作って流最中です。食べるの楽しみ。

気に入っていただけますように(^.^)包むのファイトです!

写真
shortcake
お肉なしでも美味しい!と好評でした(^^)ごちそうさまでした⭐

お肉なしでも満足ですよね♪レポありがとうございます(^O^)

初れぽ
写真
けんぐらんど
ちょっとアレンジしてしまいましたが美味しかったです(^-^)

アレンジ大歓迎です。ありがとうございます♪