酒かす入り☆あんぱんの画像

Description

酒かすが入ってしっとりした生地です。ほんの~り酒かすの風味が漂うかな!?

材料 (12個分)

210g
90g
酒かす(板状)
40g
160g
砂糖
30g
4g
バター
30g
30g
360g

作り方

  1. 1

    写真

    あんこは30gずつ丸めておきます。手捏ね又はHB等で材料をよくこねて1次発酵させます。

  2. 2

    写真

    1次発酵終了後、12分割して乾燥しないように布を被せて20分ほどベンチタイム
    ※べたつく生地なのでバターやマーガリンを手に塗ると扱いやすくなります。

  3. 3

    写真

    とじ目を上にした生地のまわりを少し押しながら伸ばし、このように餡を入れ親指と人指し指を使いながらしっかり閉じます。
    ※指に付いたあんこはその都度拭き取ってください。
    生地がくっつきにくくなります。

  4. 4

    写真

    包んだ生地のとじ目を下にして軽く手のひらで全体を平らに押さえたら、シートを敷いた天板に並べます。20分ほど仕上げ発酵します。

  5. 5

    写真

    生地の真ん中に砕いたクルミをおき、人指し指で底に触れるまで押し込みます。
    生地作りで余った溶き卵を刷毛で塗ります。

  6. 6

    写真

    180℃のオーブンで15分くらい焼いて出来上がりです。

  7. 7

    写真

    自家製あんこ「我が家の粒あん」レシピID7101106

コツ・ポイント

私はFPで生地こねをするので細かくした酒かすを直接混ぜ込みましたが、お水に酒かすを溶かしておくのもいいですね。
薄力粉も酒かすも入っているので結構べたつく生地です。国産粉などを使う場合は水分量を調節してください。

このレシピの生い立ち

習っていた教室の配合を元に分量を少し変えて酒かすを加えました。まだ改良の余地多しです・・(笑)
レシピID : 333885 公開日 : 07/02/21 更新日 : 22/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
わちゃちゃ丸
自家製あんで、フワッふわに美味しく出来ました! 知人にも大好評

わちゃちゃ丸さん、嬉しいお言葉&素敵なつくれぽに感謝です♪

写真
nono★おだんご
あんこの中にもクルミを入れました!

nono★おだんごさん、つくれぽありがとうございます♪

写真
うさくまナス
ふっくら美味♪酒粕あとどのくらい増やせますか?

うさくまナスさん、美味しそうなつくれぽありがとうございます♪

写真
pappatyan
酒饅頭が大好きな私にはたまらない美味しさ♡又酒粕買って来なきゃ♫

pappatyan さん、とっても素敵なつくれぽに感謝です!