うまうま!レンジでこってり豚じゃが

うまうま!レンジでこってり豚じゃがの画像

Description

時間のかかる、かたまり肉もちょっとの工夫で、短時間でおいしく調理できますよ♪♪

材料 (4人分)

適量
調味料
・しょうゆ
50㏄
・酒
50㏄
・みりん
50㏄
・酢
大さじ1
・砂糖
大さじ3
・和風だしの素(顆粒)
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大に切り、全体をフォークでまんべんなく刺す。じゃがいも、にんじんを一口大に切る。

  2. 2

    写真

    シリコンスチーマーに豚肉を入れ、酒大さじ1(分量外)を振りかけ、蓋をして、電子レンジ600W 2分30秒加熱する。

  3. 3

    キッチンペーパーで肉についた余分な脂を拭き取り、調味料に5分~10分程度漬け込んでおく。シリコンスチーマーを洗う。

  4. 4

    写真

    シリコンスチーマーにじゃがいも、にんじんを入れ、水大さじ1(分量外)を入れ、蓋をして、600W 5分加熱する。

  5. 5

    肉を調味料ごと加え、蓋をして、600W 5分加熱する。

  6. 6

    写真

    上下を大きく混ぜ返し、さらに蓋をして、600W 3分加熱する。

  7. 7

    写真

    皿に盛り、白髪ねぎを添える。

コツ・ポイント

加熱時間は、お使いのレンジに合わせて調整してください。
作り方3で、豚バラ肉の場合は、脂が多いので、軽く洗ってください。

今回はスチール芯入り”グラン”を使用しました。公式HP:http://maitre-francais.com/

このレシピの生い立ち

レンジでも味のしみ込んだおいしいおかずが簡単にできます。ジャポネのレシピ本には豚の角煮のレシピが載っています。こちらも是非お試しくださいね!http://maitre-francais.com/book_japonais/book.html
レシピID : 3341152 公開日 : 15/08/11 更新日 : 15/08/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート