このレシピには写真がありません

Description

鶏むね肉のゆで汁を使って炊いたらおいしかった!鶏肉を混ぜ込んで炊いてもおいしいです。

材料

適宜
鶏のゆで汁もしくはだし汁
米に対する分量通り
しょうが
適宜
長ネギ(白ネギ)の小口切り
適宜
カルダモン(あれば)
数粒
適宜

作り方

  1. 1

    米を砥いで、普通に炊く分量の鶏のゆで汁もしくはだし汁を入れる。

  2. 2

    1. にしょうがの薄切り、ネギの小口切り、山椒の実を入れる。塩で味付けする。

  3. 3

    鶏肉を入れるのであれば、小さく切った鶏肉を入れる。(生のままでOK)

  4. 4

    通常通り、炊く。

コツ・ポイント

山椒の実は私は冷凍したものをそのまま入れます。
鶏のゆで汁を使うときには、鶏肉はいれなくても充分味がでます。

このレシピの生い立ち

鶏のゆで汁がもったいないと思って、手元にある材料を使って炊き込みごはんにしてみました。カルダモンの香りがなかなか良く合います。
レシピID : 3353591 公開日 : 15/08/19 更新日 : 15/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート