このレシピには写真がありません

Description

電気圧力鍋を購入したので圧力鍋レシピに挑戦。柔らかーい牛肉とバルサミコがマッチ。

材料

大さじ1.5くらい
塩コショウ
適量
オリーブオイル(サラダ油)
大さじ1くらい
1カップ
スープキューブ(なくても)
1個
バルサミコ酢
大さじ2
にんにくすりおろし
小さじ1−2
タイム(フレッシュでも)
小さじ半分
月桂樹の葉
2枚くらい
大さじ1弱
バター
大さじ1.5位
タマネギざく切り
1個

作り方

  1. 1

    牛肉を一口大に切り、塩こしょうして、小麦粉をまぶす。

  2. 2

    圧力鍋にオリーブオイルか油をたらして、1を焼いて、周りを焼きめをつけるように焼く。

  3. 3

    水、スープキューブ、ニンニク、月桂樹、タイム、バルサミコを投入して、電気圧力鍋の高圧で15分。

  4. 4

    圧が抜けたら、タマネギ、人参、セロリを入れて、中圧5分。自然に圧がぬけるのをまつ。

  5. 5

    肉と野菜をお皿にとり、圧力鍋をあたためて、水にといたコーンスターチを投入して、2分程混ぜ続けると、ソースにとろみがつく。

  6. 6

    5にバターを入れて、混ぜる。このソースを牛肉と野菜のうえからかけて出来上がり。

コツ・ポイント

私のは電気圧力鍋なので、火にかけるタイプとは調理時間が違うかもしれません。野菜はあるもので。その場合は野菜によっては調理時間が短くていいかもです。
圧力鍋があれば、手頃なちょっと固めのお肉でも、あっという間に柔らかーくなるのでちょっと感動。

このレシピの生い立ち

電気圧力鍋の実験と、大量にあるバルサミコの消費を兼ねて。
レシピID : 3364391 公開日 : 15/08/25 更新日 : 15/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート