沼サンド風サンドウィッチの画像

Description

マヨネーズが苦手なのでゴマドレで今流行りの沼サンドを作ってみました。

材料 (2個分)

50~70グラムくらい
胡麻ドレッシング
小さじ1~1.5くらい
2~4枚
粒マスタード
適量
蜂蜜(ハニーマスタード用。お好みで。)
マスタードと同じくらい

作り方

  1. 1

    写真

    パンを軽くトーストする。
    (私は500Wのグリルで3分焼きました。)

  2. 2

    写真

    焼けたら片方のパンにチーズ→ベーコンの順で乗せてもう一度トーストする。
    焼きムラがある場合はひっくり返したり調節する。

  3. 3

    写真

    その間にキャベツにゴマドレを混ぜる。
    あまり入れすぎるとしょっぱくなるのでご注意下さい。

  4. 4

    写真

    焼けたパンのなにも塗ってない方にマスタードかハニーマスタードを塗る。
    (ハニーマスタードは1:1で作りました。)

  5. 5

    写真

    チーズとベーコンの乗ってる方に山盛りキャベツを乗せてマスタードのパンで挟んで上からギュウギュウ押しつける。

  6. 6

    写真

    半分に切って盛り付ければ完成!
    切る際はベーコンが横になるようにして縦に切ると断面がきれいです。

  7. 7

    私はカット済み野菜の千切りキャベツを使いました。
    量もカット済み野菜のグラム数になりますのでお気をつけ下さい。

  8. 8

    お好みで玉ねぎやニンジンを混ぜたり、ドレッシングを変えても美味しいと思います。

  9. 9

    押すとかなり減りますので多いかなぐらいで大丈夫です。
    私は50グラムで作りましたが少ないくらいでした。

コツ・ポイント

お弁当にする方や今すぐ食べない方はキャベツの水気をキッチンペーパー等でとってから挟んで下さい。

ワックスペーパーや紙ナプキンで包むと水気が気にならないのでお弁当にする方はおすすめです。

このレシピの生い立ち

沼サンドを作ってみたかったのですがマヨネーズが苦手だったのでなんとか使わずに出来ないかと考えてゴマドレを使うことにしました。

マスタードもハニーマスタードが大好きなので蜂蜜を混ぜてみました。
レシピID : 3368028 公開日 : 15/08/27 更新日 : 15/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート