じゃがいもとアボカドのマヨチーズグラタン

じゃがいもとアボカドのマヨチーズグラタンの画像

Description

すり鉢を使ってジャガイモをレンジでチン☆そのままアボカドとゆでたまごを入れてつぶして、あとは焼いたら完成です!

材料 (2人分)

2個(200g)
1個
塩コショウ
少々
マヨネーズ
大さじ2
醤油
小さじ2
ベーコンスライス
1枚
ピザ用チーズ、粉チーズ
お好みで
粗挽き黒胡椒
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    すり鉢を使ってジャガイモをレンジでチン☆そのまま材料を入れてつぶして、焼いたら完成です!
    サイズは7号くらいが良いです!

  2. 2

    写真

    下準備
    ゆで卵を作ります。
    コツは、水をひたひたまで入れずに、1cmくらいの深さでやれば早いです。

  3. 3

    火にかけるとすぐ沸騰します。
    沸騰してから7分です。
    この時間だと黄身だけ半熟なのでお好みで調節してください。

  4. 4

    写真

    ジャガイモの皮をむき、すり鉢に入れてラップをしてレンジでチンします。
    500Wで5分が目安です。

  5. 5

    レンジから出すとき、すり鉢が熱くなっているので気を付けてください。
    ジャガイモから水が出ていますので捨ててください。

  6. 6

    写真

    ジャガイモを加熱したすり鉢に、ゆで卵、アボカド、マヨネーズ、醤油、塩コショウを入れてつぶします。

  7. 7

    写真

    つぶし具合はお好みで調節してください。
    あまりつぶしすぎない方がおいしいです。

  8. 8

    写真

    耐熱皿に入れ、お好みの大きさに切ったベーコンを並べます。

  9. 9

    写真

    ピザ用チーズと粉チーズをかけて、オーブントースターでチーズが溶けるまで加熱したら完成です!(10分くらいが目安です)

  10. 10

    写真

    最後にお好みで黒こしょうをかけて召し上がりください。

コツ・ポイント

・ゆで卵を作るとき、水を少なくすると、早く作れます。ひたひたまで入れなくても全然ゆで卵になります。
・ジャガイモの半分は最初につぶしてなめらかにして、あとの具材を粗くつぶすと食感も残って美味しいです。

このレシピの生い立ち

アボカドが食べたくなって☆
レシピID : 3373538 公開日 : 15/09/07 更新日 : 15/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
かわゆう1211
ホクホク!材料そのまま、にんにくと豆腐も投入してオーブンで30分じっくり焼きました💚
写真
きゃんちーのまま
アボカドポテサラ、リメイクできました。おいしかった

リメイクに役立てて良かったです!ありがとうございます!

写真
firedfly
アボカドポテト最高! サラミで作って歯ごたえ・風味アップです。

サラミで作るのいいですね!美味しそう!ありがとうございます!

写真
碧きりん
アボガドは少し苦手なんですが、これなら美味しくいただけました♪

それは嬉しいですね!ありがとうございます!