オイル系パスタ☆なんちゃってアヒージョ

オイル系パスタ☆なんちゃってアヒージョの画像

Description

魚介類とトロトロのなすを楽しみたくて、具だくさんにしちゃいました。パスタにかけない時には、塩を減らします。

材料 (2人分)

エクストラヴァージンオリーブオイル
おたま1杯分
にんにく(みじん切り)
大1かけか小2かけ
2本
玉ねぎ(みじん切り)お好みで
4分の1個分
おたま1杯分
おたま半分強
マッシュルームやしめじ
100g
白ワイン
おたま半分強
オレガノ(乾燥)
大さじ1
パセリ(乾燥)
大さじ1
チリパウダー
小さじ1くらい
天然塩
小さじ1強
ゆでたブロッコリー
おたま1杯分
 
お好みでムール貝やいかなど加えてみてください。
塩はヨーロッパ産の海水塩がおすすめです。

作り方

  1. 1

    写真

    オイルを熱して、にんにくのみじん切りを入れる。

  2. 2

    写真

    小さめのいちょうor乱切り(1辺2cmくらい)にしたなすを入れる。
    玉ねぎも入れたい方はこの時に。

  3. 3

    写真

    なすにオイルがしみてきたら、冷凍の魚介類を水洗いして水気を切ったものを加える。それから冷凍じゃないたこなどを入れる。

  4. 4

    写真

    ワインを入れる。2~3分経ったらハーブ類とチリパウダーを加えて混ぜる。オイル&白ワインで煮てる感じ。

  5. 5

    写真

    塩を加えてひとまぜし、食べやすい大きさに切ったきのこを混ぜてよく炒める。

  6. 6

    写真

    最後に、やや硬めにゆでたブロッコリーを小房(2cm位)にわけて加える。
    軽く混ぜ合わせたら、できあがり~!

  7. 7

    写真

    めんどくさくて茹でといたペンネと混ぜて、茹で置きブロッコリー添え~。主人が遅い日は手抜きでラクです☆

コツ・ポイント

お好みで塩を増減してください。パスタ無しでおつまみとして食べるときは減塩で。
たこは生食(刺身)用たこが便利です。いかも、カットいかより生食用やりいかなどが便利です。
残念ですが、お子さんやアルコールの弱い方にはお勧めしません…。

このレシピの生い立ち

宅配で冷凍アヒージョ・セットというものを購入して食べたところ結構おいしかったので、似たようなものを再現して、ナスときのこを加えました(#^.^#)
鷹の爪の輪切りは、チリパウダーに替えてアレンジしました。
レシピID : 3375497 公開日 : 15/09/05 更新日 : 16/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート