圧力鍋で簡単☆里芋の煮物の画像

Description

秋口になると食べたくなる煮物。加圧はたったの4分で出来ます(*^^*)

材料 (2人分)

300g(中サイズ4個くらい)
塩(ぬめりとり用)
大さじ1くらい
だし汁(無塩の状態)
200cc
大さじ2
醤油
大さじ1と1/2
みりん
大さじ1/2
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    里芋は皮を剥き、食べやすい大きさにカットする。

  2. 2

    里芋に塩をふって、よく揉みこみその後水で洗い流す。

  3. 3

    2を鍋に移し、だし汁以下の材料を全て入れて、蓋をして強火にかけ、加圧する。圧力がかかったら弱火に落として4分。

  4. 4

    4分たったら火を止め、そのまま放置。
    完全に圧力が下がったら蓋を開けて、煮汁がほぼなくなるまで煮つめる

  5. 5

    時々ひっくり返したりして、味が均等に行き渡るようにして、完成。

コツ・ポイント

下茹でする方法もありますが、煮っころがしのような場合はしなくても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

里芋を美味しく食べたくて(^^)
レシピID : 3381127 公開日 : 15/09/03 更新日 : 15/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
yuri2
濃い目の醤油味が好みの味付けでご飯が進みました!また作ります。
写真
ピーナッツ子♪
ねっとりしてとっても美味しかったです!ありがとうございます!

美味しそうなお色!レポありがとうございます♪

写真
ママんま
圧力鍋のお陰ですご〜く柔らかくなりました♥ご馳走さまです(^^)

圧力鍋って本当便利ですよね♪つくれぽ、ありがとうございます!

写真
のんぽこママ
簡単に美味しく作れました(^^)

れぽ、ありがとうございます!味染みてそうなお色~(*^^*)