豚肉とセロリの中華炒めの画像

Description

ナンプラーを入れて多国籍風に‼︎セロリが嫌いな友達も美味しいと絶賛‼︎

材料 (4人分ぐらいかな⁉︎)

好きなだけ
一本
一個
酒(肉下味用)
塩コショウ(肉下味用)
◎酒
◎しょうゆ
◎砂糖
◎みりん
◎ウェイパー(中華だし)
◎生姜(チューブ)
◎にんにく(チューブ)
◎豆板醤
片栗粉
オイスターソース
ナンプラー

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉を好きな大きさに切り、下味を付ける。(今回は
    生姜焼き用の豚ロースを使いました。)

  2. 2

    写真

    セロリ(筋をとる)・ニンジンは細切り
    玉ねぎはくし切りにする。
    ◎の調味料は合わせておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を引き、1に片栗粉をまぶして炒める。

  4. 4

    ある程度炒まったら玉ねぎを加えしんなりしてきたらニンジンとセロリも加え更に炒める。

  5. 5

    4に塩コショウと◎の調味料を入れ炒め、最後にオイスターソースとナンプラーをかけて軽く炒めたら出来上がり。

コツ・ポイント

豚肉の下味に塩麹を使うと更に肉が柔らかくなります‼︎

このレシピの生い立ち

セロリが好きで苦手な人でも食べられる物を作りたかった‼︎
レシピID : 3386295 公開日 : 15/09/05 更新日 : 15/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート