ホームランボールの画像

Description

玉ねぎの中にミンチを詰め込んだびっくりなボール型ハンバーグです。

材料 (4人分)

1個
パン粉
1/2カップ
50cc
塩コショウ
少々
ケチャップ
大さじ2
ベーコン(長いもの)または豚バラ肉
12枚
 ソースの材料
 赤ワイン
100cc
ハンバーグの残りで
 お好み焼きソース(中農)
大さじ4
 赤味噌
大さじ1
 砂糖
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎの上と下を切り、半分に切る。そっと1枚ずつはがす。

  2. 2

    写真

    外側の大きいほうを器に使います。中側は1/2個を5mm角のみじん切りに。1/2個をソース用にすりおろします。

  3. 3

    写真

    ボウルにミンチ、玉ねぎのみじん切り、卵、パン粉、塩コショウ、ケチャップを入れ、牛乳を入れてよく練り混ぜます。

  4. 4

    写真

    はがした玉ねぎの中に3のハンバーグのタネを入れていきます。オーブンを200度に温めておきましょう。

  5. 5

    写真

    半分ずつ入れたら、くっつけます。

  6. 6

    写真

    くっつけて1個にします。タネが足りなければ、大きい外側の玉ねぎの皮を1㎝位ずつ切って小さくします。

  7. 7

    写真

    ベーコンで横を1周巻き、上から十字にさらに巻きます。爪楊枝で止めます。

  8. 8

    写真

    テンパンにクッキングシートを敷いて、その上に7のハンバーグを置きます。200度で25分。

  9. 9

    写真

    その間にソースを作ります。材料を全部入れて、少し煮詰めます。

  10. 10

    写真

    付け合わせの野菜をゆがいて、ざるに取り、流水で冷まします。しっかり水を切ります。今日はマッシュルームとパプリカ。

  11. 11

    写真

    お皿に付け合わせの野菜を置き、真ん中に8のボール型ハンバーグを置きます。

  12. 12

    写真

    9のソースを回しかけます。熱々をどうぞ。

  13. 13

    写真

    半分に切るとこんな感じです。

コツ・ポイント

更にソースをつけながらグリルで焼くと、照りが出てもっと美味しくなります。

このレシピの生い立ち

ニュージーランドのお友達のブログにシェアされた写真を参考に、私のハンバーグレシピで作ってみました。BBQソースの代わりに赤味噌のソースで味付けしてみました。
レシピID : 3395560 公開日 : 15/09/09 更新日 : 15/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート