自家製お餅、おはぎの画像

Description

自家製で切り餅用の短尺を3本作った。

材料 (家族分)

5合
同量
もち取り粉
大さじ5

作り方

  1. 1

    写真

    もち米を普通に炊く。

  2. 2

    写真

    炊けたら、杵でもち状になるまでツク。ペッタンペッタンついたらもち取り粉をつけたシャモジと手で形を整え切り餅の短尺にする。

  3. 3

    写真

    転がすとほそくなる。

  4. 4

    写真

    ラップでつつみ、あら熱が取れたら、冷蔵庫で保存。長期なら冷凍庫。

  5. 5

    写真

    きな粉と混ぜるだけでおはぎになる。

コツ・ポイント

熱いので、やけどしないように。手袋やシャモジを使って作業する。杵は水をつけながらやるとくっつきにくい。した

このレシピの生い立ち

時々、作って保存する。5合だと、30~40の切り餅ができる。
レシピID : 3395595 公開日 : 15/09/09 更新日 : 15/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
akko♪(^^)♪
子どもからの突然の餅作り指令。シンプルなレシピあり助かりました。