オイルサーディン 圧力鍋使用の画像

Description

栄養豊富ないわしをたくさん買ったらオイルサーディンで作り置き!
[ID:1565792]を参考にしました。

材料

いわし 15cmぐらい
8尾
1個
生姜スライス
5枚
にんにく
お好みで
黒こしょう
お好みで
ローリエ
2枚
100cc
オリーブオイル
100cc

作り方

  1. 1

    いわしを良く洗い、頭と内臓、尾を取り除く

  2. 2

    いわしを塩水に2時間ほど漬ける(冷蔵庫)と保存か効く。この漬け時間でいわしの塩味が決まるのでお好みで。

  3. 3

    圧力鍋に入るくらいのボウルにいわしを入れる

  4. 4

    写真

    玉ねぎ、しょうが、にんいく、黒こしょう、ローリエを3に加え、酢、オリーブオイルをいわしが浸るように上からかける

  5. 5

    圧力鍋に水200ccを入れ、3のボウルをそのまま圧力鍋に入れる。(湯煎するような感じ)

  6. 6

    写真

    10分ほど加圧して火を止めて、自然減圧させて、できあがり。

コツ・ポイント

2の行程は外してもオイルサーディンはできます。

骨もなんとか食べれます。
あと5分圧力かけたら骨もやわらかくなったかも。

このレシピの生い立ち

栄養豊富ないわし、だけどついつい敬遠しがちだったので手軽にできておいしい保存料理を探してました。糖質制限にもバッチリ!
塩も砂糖も使ってないのにとても美味しい♪
レシピID : 3409923 公開日 : 15/09/17 更新日 : 15/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート