手作りチーズでスフレチーズケーキの画像

Description

手作りのカッテージチーズでチーズケーキを作ってみました。クリームチーズよりあっさりしているけど、チーズケーキ以外のなにものでもありません。すんごく低カロリーに仕上がっていますよ^^v

材料 (プリンカップ10個分)

1000ml
*レモン汁
50ml
2個
砂糖
50g
83g
発酵マーガリン
50g
レモン汁
30g
土台用発酵マーガリン
50g

作り方

  1. 1

    グラハムクラッカーを厚手のビニール袋に入れて麺棒でビニール袋の上からたたいて砕く。土台用マーガリンをレンジでチンして溶かしクラッカーの袋の中に入れ均一になるように混ぜ型に敷き詰める。

  2. 2

    *の牛乳を鍋に入れ沸騰直前まで温めて*のレモン汁を加え一混ぜして分離してきたらキッチンペーパーを敷いたざるに流しいれ水分を切る(200gくらいになるまで)。

  3. 3

    2をボウルに入れて泡立て器でクリーム状に練る。分量の半分の砂糖25g、卵黄、コーンスターチ、牛乳、溶かしたマーガリン、レモン汁を順に加え混ぜなめらかな種にする。

  4. 4

    卵白は半ば泡立て、残りの砂糖25gを少しずつ加えながら堅く泡立て3と合わせる

  5. 5

    4の種を1のクラッカーの上に流し込む。型を台の上に数回落とし生地の中の空気を抜く。

  6. 6

    沸騰したお湯をオーブンの天板に入れオーブン用網の上に5の生地の入った型を乗せ160℃~170℃に予熱したオーブンで20分焼く。粗熱をとって冷蔵庫で冷やしてから召し上がれ^^

コツ・ポイント

家にある材料でチーズを作りました。カッテージチーズです。お酢でも作ってみましたが、レモン汁のほうがクリームチーズにより近い味に仕上がりました。
クリームチーズを常備しておかなくても家にある材料でチーズケーキが出来上がります。

このレシピの生い立ち

ID:283827より低カロリーなチーズケーキを考えました。
レシピID : 341124 公開日 : 07/03/09 更新日 : 07/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート