豆腐とツナでごぼうのマヨレモンサラダ

豆腐とツナでごぼうのマヨレモンサラダの画像

Description

白和えみたいな、サラダです(*^^*)マヨネーズとツナでコクがでます!レモン汁でちょぴり酸味をプラス!

材料 (4人前)

半丁
ツナ 小
1缶
1/2本
2株
大さじ1弱
◇醤油、みりん(ごぼう下味用)
各小さじ2
◆醤油、みりん(ひじき下味用)
各小さじ1/2
●マヨネーズ
大さじ2
●砂糖
小さじ1
●すりごま
大さじ半
●レモン汁
大さじ半

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐を十文字にカットし鍋で1度茹でキッチンペーパーを巻いて水切りを一時間~する。

  2. 2

    写真

    ごぼうは皮付きのまま、笹がきしサッと水を通し◇をふりかけレンジで2~3分。ひじきも水で戻し◆をふりかけレンジで20秒弱。

  3. 3

    写真

    小松菜は塩少々(分量外)のお湯で1分~ほど茹で、水にとり色止めして水気をしぼる。2㎝にカットし余分な水気を更にしぼる。

  4. 4

    写真

    水切りした豆腐にツナと●を入れてザックリ混ぜる。

  5. 5

    写真

    汁気をキッチンペーパーでとった、ごぼう、ひじき、さらに小松菜も加えて和える

  6. 6

    写真

    器に盛って出来上がり(*^^*)

コツ・ポイント

豆腐の水切りは重石をのせたり、キッチンペーパーを途中取り替えて、固さの加減はお好みで!しっかり切りたい時は3,4時間以上おいてみてください。昼にしといて夕飯準備みたいな(*^^*)
マヨネーズとツナでコクが出ますが、具材の下味もシッカリと!

このレシピの生い立ち

残ってるごぼうでサラダをと思い、冷蔵庫の豆腐も合わせてみました!マヨネーズやレモン汁をつかった白和え風なサラダになりました(*^^*)
レシピID : 3411482 公開日 : 15/09/18 更新日 : 15/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート