【風邪にオススメ】みぞれ雑炊の画像

Description

食欲が無い風邪の時や、冬などの寒い時期などにおすすめです♪

材料

250ml
A:だし、醤油、塩
適量
↑めんつゆで代用も可
1/8本
適量
ひとつまみ程度
1個

作り方

  1. 1

    乾燥わかめを水またはぬるま湯につけ戻す。

  2. 2

    長ネギは小口切り、大根は半分を短冊またはイチョウ切りに、もう半分をすりおろしておく。

  3. 3

    鍋に水とAを入れ火にかける

  4. 4

    沸騰したら切った大根を加え、柔らかくなるまで煮る。

  5. 5

    柔らかくなったらネギとすりおろした大根を加える。

  6. 6

    混ぜたらご飯と戻したわかめを加えて、軽く煮る。

  7. 7

    とろみが出てきたら溶き卵を流し入れ、卵に火が通ったら完成。

コツ・ポイント

・煮てる時間が長いと味が濃くなってくるので、時々味見をして水を足すと良いです。
・卵は入れてすぐかき混ぜると出汁と混ざって見た目が悪くなるので、少し固まってきたくらいでかき混ぜると綺麗にできます。

このレシピの生い立ち

風邪の時に食べるお粥に飽きて、自分でおじやを作りました。
レシピID : 3418170 公開日 : 16/09/01 更新日 : 16/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート